ART VIVANT 18号19号 特集アジェI II
b3860

ART VIVANT 18号19号 特集アジェI II

ART VIVANT #18-19 Eugene Atget

1980年に創刊、1989年の36号で幕を閉じるまで、現代アートやそのルーツとなる20世紀初頭の美術動向をフィーチャーした美術雑誌「アールヴィヴァン」。毎号中身の濃い論考を掲載。今はなき西武美術館の会報誌でもあった。18号19号アジェ特集2冊組。長年にわたるEugene Atget研究で有名なジャン・ルロイ著による「アジェ・パリの魔術師」(1975年)を翻訳したものを掲載。これはAtgetに私生活の面にまで光を当てた貴重なテキスト。写真図版も、パリ市歴史図書館収蔵のプリントを、トリミングなどせず、紙全体を複写しており、Atget手書きの文字などを生々しく残したまま掲載している。ソフトカバー。状態良好。

西武美術館, 1986

18x26cm | 18号128pp. 19号144pp.


You cannot copy content of this page