その名は蔦屋重三郎 歌麿・写楽の仕掛け人
a0185

その名は蔦屋重三郎 歌麿・写楽の仕掛け人

歌麿、写楽、大田南畝といった江戸文化を彩るスターたちの作品を演出・創造した版元・蔦屋重三郎(1750-1797)。スターたちだけでなく、新人発掘の才能にも優れ、北斎、十返舎一九、馬琴などは、無名時代などにその才能を見出されている。この江戸期の「名プロデューサー」というべき人物の出版物を通して、多様な江戸メディア文化の華を紹介。サントリー美術館展示図録。状態良好。

サントリー美術館, 2010

26x19cm | 283+12pp.


You cannot copy content of this page