記録写真 原爆の長崎 山端庸介
a0817

記録写真 原爆の長崎 山端庸介

Genbaku no Nagasaki (Nagasaki of The Atomic Bomb) | Muneto Kitajima, Yosuke Yamahata

1945年、陸軍の命により、長崎への原爆投下直後に市内に入り、状況を克明に記録した山端庸介の写真を、戦後報道統制が解かれた後に公開刊行したもの。一部はLIFE誌に掲載されたり、エドワード・スタイケン監修の写真展「The Family of Man」で公開されるなどしている(ただし日本開催時、昭和天皇来場の際にはカーテンで覆われた)。劣化してしまった当時の撮影ネガは、1995年に復元修復され、「Nagasaki Journey(長崎ジャーニー)」展としてアメリカと長崎において公開された。その様子は「NHKスペシャル 長崎 映像の証言-よみがえる115枚のネガ」としてもテレビ放映された経緯がある。編集を北島宗人。1952年に第一出版社からまず刊行され、本書は1959年に学風書院から再刊されたものとなる。
ハードカバー。表紙カバー破れ。小口痛み。水濡れによるダメージ大。

学風書院, 1959

26x19cm | b&w


You cannot copy content of this page