安井仲治写真集 1903-1942
b0413

安井仲治写真集 1903-1942

Nakaji YASUI Photographer 1903-1942

大阪の用紙問屋に生まれながら、写真に魅せられ、戦前の新興写真運動期に活躍した写真家安井仲治の写真集。
渋谷区立松涛美術館他で開催され、好評を博した安井仲治展の図録カタログの全国流通仕様ハードカバー版となる。光田由里(みつだ・ゆり)による論考「安井仲治 リアルさの果て」、中島徳博による論考「写真の「ラディカルさ」」のほか、文献目録、出品歴などの資料も充実。この展示をキュレーションした、光田由里は近現代の美術・写真史が専門。大辻清司、石田喜一郎、野島康三などを、松涛美術館在任中に担当している。
ハードカバー。帯付き。表紙カバーのエッジに極微小のヨレの他は良好。

共同通信社, 2004

30x23cm | 321pp. | b&w


You cannot copy content of this page