Tannery 吉田亮人
a2403

Tannery 吉田亮人

Tannery | Akihito Yoshida

写真家吉田亮人が、2013-2015年にかけて撮影したバングラデシュの皮革工場で働く人々の記録写真集。低賃金で働く第三世界の過酷な労働の現状を伝えつつも、ページは暗い影を感じさせることなく終始する。しかし巻末の吉田亮人のあとがき「ハザリバーグのこと」を読むと、普段我々も用いている革製品が、なめしの過程で大量の有害物資を垂れ流しつつ製造されており、周囲に深刻な汚染をもたらすだけでなく、労働者も50歳前後で死ぬ確率が高いという事実を知りたじろぐ。吉田亮人は、同様にバングラデシュのレンガ工場を主題にした写真集「Brick Yard」も2014年に刊行している。

本書は限定500部のうち、100部のみ制作された特装版。吉田亮人がバングラデシュの工場から直接買い付け、当地で加工し、制作した革製のブックケースに収納される。装丁レイアウトは矢萩多聞。限定100のエディション番号入り。少部数のみ入荷。

吉田亮人は、元小学校教師で、2010年よりフリーで活動。
http://www.akihito-yoshida.com/

吉田亮人, 2016

特装版限定100部 | 日本/英語 | 21x15cm | 104pp. | color


You cannot copy content of this page