全共闘イマジネイション 「グループ69」編 金山敏昭 写真
a2478

全共闘イマジネイション 「グループ69」編 金山敏昭 写真

ZENKYOTO Imagination | Edited by Group 69, Photo by Toshiaki Kanayama

1967年の羽田闘争から71年の三里塚ぐらいまでの全共闘運動を、一般にも分かりやすい広報的テイストでレイアウトしたプロパガンダ写真集。学生運動をテーマにした芥川賞受賞作「僕って何」で知られる作家の三田誠広と川西蘭の対談も掲載。「グループ69」というのがいかなる集団か、また写真を撮った金山敏昭の経歴など記載も皆無で、いかにも新左翼系刊行物らしいが、金山敏昭は写真集「怒濤 激動の時代 67.5.28-70.5.23」など、当時の反体制運動を記録した写真家として記録が残る写真家。制作協力として、ビートルズ、山本リンダ、金嬉老、三島由紀夫、ちばてつや、水木しげる、赤塚不二夫など、国内外の著名人の名前を列挙しているのだが、実際には写真やイラストを転載(恐らく無断)しているのみ。ソフトカバー。帯欠。小口底部に小さくB印。

現代書林, 1984

初版1刷 | 26x18cm | 126pp.


You cannot copy content of this page