JAPON DES AVANT GARDES 1910-1970
a4936

JAPON DES AVANT GARDES 1910-1970

前衛芸術の日本 1910-1970

1986年にパリのCentre Georges Pompidouでおこなわれた日本の前衛美術を紹介する展示に際し刊行。戦前は1910年代の萬鐵五郎から、村山知義、古賀春江、北脇昇から、戦後は、岡本太郎、斉藤義重から、具体、もの派のアーティスト、そしてイサム・ノグチ、丹下健三、田中一光ら、デザイン、建築の領域に至るまでの流れをクロニクルで紹介する。

Centre Georges Pompidou, 1986

仏語 | 30x21cm | 543pp


You cannot copy content of this page