
ロンドン・ソーホーの仮設住宅”フラジャイル・ハウス”で行われたプロジェクト「fig-1」のアーカイブボックス。キュレーターのマーク・フランシスとホワイトキューブの創立者ジェイ・ジョプリングによって企画されたこのプロジェクトは、1週間の展覧会を50回開催し、建築家、作家、デザイナー、ミュージシャンなど、50名/組のアーティストの作品を紹介。ロンドンのクリエイティビティの現在をその深みと幅で示した。
以下50名のアーティストの折込ポスター兼カタログ、折込ポスター、中綴じ解説冊子をケースに収納。
ケース右上隅に軽微なアタリ。それ以外は良好。
Richard Hamilton, Gavin Turk, Tim Stoner, Philip Treacy, Caruso St John, John Hilliard, Liam Gillick, Georgie Hopton + Josephine Soughton, Jake + Dinos Chapman, Mark Hosking, Grayson Perry, Simon Patterson, Runa Islam, Anish Kapoor, Bella Freud, Tacita Dean, Antony Gormley, Carey Young, Marine Hugonnier, Will Self, Fiona Rae, Tracey Emin, Christopher Le Brun, Douglas Gordon, Carsten Holler, Pierre Huyghe, Philippe Parreno, Rirkrit Tiravanija, Nigel Shafran, Anya Gallaccio, James White + Tim Sheward, Mark Lewis, Richard Deacon + Martin Kreyssig, Wolfgang Tillmans, Joao Penalva, Matthew Higgs, Oliver Payne + Nick Relph, John Latham, Gilbert + George, Enrico David, Mona Hatoum, Andrew Lewis, Cerith Wyn Evans, Howard Hodgkin, Tom Gidley, Sam Taylor-Wood, Harland Miller, Peter Doig, Hussein Chalayan, Patti Smith, Darren Almond, Michael Craig-Martin, Jeremy Deller, Bridget Riley
Spafax, 2001
初版 | 英語 | 32x24cm
Related Items
2021-22年にかけてウィーンのルートヴィヒ財団近代美術館で開催された近作を中心にした回顧展「Sound is Liquid」に際し発行の作品集。1990年代のポップカルチャー界で制作された初期の作品から、抽象的なイメ […]
Chapman Brothersが、中世スペイン画の巨匠ゴヤがナポレオンのスペイン侵攻による惨劇を描いた版画「Disasters of War(戦争の惨劇)」に触発され、実際の版画全80点を買い求め、それら作品に直書きを […]
紛争地帯の子供たちのポートレートからなる2004年発行の写真集「Macedonia」で知られるオランダの写真家Cuny Janssenの写真集。本書は世界各地の子供たちのポートレートだが、左記のような”戦争& […]
ヴィジョネア29号の特集はWOMAN(女性)。シルバーの反射がまばゆい多面体加工のケースに、コントラストが鮮やかな深紅スエード装丁(ニック・ナイト)の本体が収納されている。 限定6000部ナンバー入り。オリジナル輸送函と […]
Matthew Barneyが8年をかけて繰り広げた映像叙事詩「Cremaster Cycle」5部作のトリを飾った「Cremaster 3」のスチル写真集。後半のグッゲンハイム美術館を舞台にしたシークエンスは、DVD「 […]
ドイツの現代アーティスト、Rebecca Hornの1978年の映像作品「DER EINTANZER」(邦題「ダンス・パートナー」?)についての映像スチールと、独英2ヶ国語での脚本を収録する内容。オランダのファン・アッベ […]
ニューヨーク・ブルックリンを拠点にする写真家、Aaron McElroyが限定500部で刊行したZINEスタイルの写真集。セクシュアリティを主題に、それにいくつかの補完的要素を持つ静物や風景写真を添えて、ナラティブなイメ […]
アメリカの写真家バーバラ・ボスワースが幼い頃の原体験をもとに、星めく夜空を8×10カメラで撮影した写真集。現物を見ないと良さがわかりにくい類の本だが星好きにはたまらない1冊かと。19世紀撮影の湿板ガラスに映るプ […]
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-47-5
小田急線代々木八幡駅 南口より徒歩2分/千代田線代々木公園駅 1番出口より徒歩2分
特商法表記など、その他店舗詳細はこちら。ファッション撮影などのロケーション提供などもおこなっております。お気軽にご相談ください。
営業時間 14:00-19:00 定休 日曜日/月曜日
営業時間は若干前後することがあります
各社クレジットカード利用可
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日 closed
臨時休業 temporarily closed
佐川急便 全国一律 700円(島嶼部はゆうパック着払い)
レターパック 全国一律 430円(補償無し/一部商品は選択不可)
税抜15,000円以上のご利用で送料無料です(島嶼部を除く)。
店頭受取も可能です。購入時に配送方法で''店頭受取''を選択ください。
各種クレジットカード / 銀行振込(三菱UFJ / 三井住友 / 楽天 / PAYPAY銀行)
支払時期、必要書類など、別途ご相談に応じます。
基本的にお振込確認後の発送となります。即日発送を心がけておりますが、当店休日を挟んだ場合、その他事情により若干遅れる場合もあります。ご不明な点がありましたら、事前にお問い合わせください。
お客様都合での返品はご容赦願います。
状態が説明と著しく異なる、または誤配送等の場合、当店送料負担とさせていただきます。
商品到着後7日以内にご連絡ください。ご連絡のない返品は受付できません。
国内外の、明治期/19世紀から現代までの写真関連全般、近代以降の美術(特に現代アート)、ファッション、モダニズムデザイン、その他美術全般の古書籍を中心に買取してます。
メールで別途ご相談の方は、住所/電話番号を必ずお書き添えのうえ、主なタイトル/著者、量(ミカン箱で何箱)をお知らせください。また、店舗持込、郵送買取、出張買取、いずれのご希望かをお伝えください。
即金支払いです。本をお持ち込みする旨を事前にお電話でお知らせください。
当店までご連絡後、本人確認書類を同封のうえ着払いでお送りいただきます。到着後、見積代金をお伝えし、ご了承いただければ、すぐにお振込みとなります。但し量や内容により、郵送はお受けできない場合があります。
都内近郊/関東周辺を中心に、出張買取いたします。お伺いする地域、量や内容により、ご希望に添えない場合、逆に遠方でも出張可能な場合もあります。
SO BOOKS is a Tokyo-based used book store specializing in photography, contemporary art, fashion and other related subject areas. VISA/Master/Amex accepted. Welcomes international orders.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日 closed
臨時休業 temporarily closed