
1987年東京日本橋のZEIT FOTOでおこなわれた武田花写真展「好きな場所」で販売の武田花ビンテージプリント。写真内に”品川区大井町5-5”の街区表示板が見える。前年の「猫のいた場所」展(ドイ・フォトプラザ)の後、石原悦郎(ZEIT FOTO)から「猫以外の写真でうちで個展をやってみないか」と声をかけられ、そこで武田は、撮ろうとした猫を撮り逃がし無人(無猫)となったスナップ写真で展示構成してみたのだという。いずれも東京で撮られたものだったそうだが、やがて東京で撮ることに飽きた武田は埼玉栃木群馬へと向かう。その結実が1989年に発表された「眠そうな町」(やはり猫は一匹も登場しない)となり、そして翌1990年の木村伊兵衛写真賞の受賞へとつながってゆく。
プリントは武田花自身によるもの。
町の裏側や、どんづまり、町と海や川の境目で、偶然でくわした、くすぐったくなるような景色が、私は好きです。(付属の展示案内葉書きより)
プリントタイプ Gelatin Silver on Baryta Paper
プリントサイズ h505mm x w405mm
イメージサイズ h320mm x w210mm
「武田花 1986 printed 1987」と鉛筆で裏面に自筆
裏面わずかな黄ばみ
ZEIT FOTOのギャラリーシールが貼付された旧額装の裏板(額本体はガラス破損により廃棄)付属
「好きな場所」展(ZEIT FOTO 1987年10月13日〜31日)案内葉書き付属
武田花, 1986(1987)
51x41cm
Related Items
特集は荒木経惟と川瀬巴水。荒木経惟『午後のリアリティー』、石内都『暗室とアトリエ』、林望による『夕暮れ巴水』など。川瀬巴水(1883-1957)は、伝統的な浮世絵が用いたモチーフに西洋画の手法を取り入れて新しい木版風景画 […]
男性の手足の爪をクローズアップ撮影した石内都の写真集。70-80年代のキャリア初期は地元横須賀や旧赤線地帯などを粗い粒子のモノクロで撮影していた石内都だが、1990年IPC刊行の「1・9・4・7」(撮影は80年代後半)あ […]
20067年東京都写真美術館での「Mother’s」展がきっかけとなり撮影企画がスタートした作品で、広島平和記念資料館所蔵の被爆者の遺品と被爆した品物とを撮影した静物写真からで構成される。NHKでドキュメンタ […]
2003年に最愛の母を亡くしたTerri Weifenbachが、現在も紛争の絶えないパレスチナの野に咲く花々を使って作られた19世紀の押し花帖と出会ったことをきっかけに制作したという作品集。ご存知の通りWeifenba […]
コーネル・キャパのニューヨークICPで開催された同展に際して刊行。山岸章二らによる編集。富岡多恵子による序文。山崎博の「HELIOGRAPHY」を筆頭に、以下の写真家の作品を掲載。 ソフトカバー。経年ヤケ。 奈良原一高, […]
写真家石間秀耶(いしま・ひでや 1997-)による団地をテーマとした写真作品シリーズ「Album」を収録したアートブック。高度経済成長期に多く建てられた狭義での団地。石間にとってはそれは幼少期から思春期までに至る18年間 […]
2012年東京都写真美術館における北井一夫の回顧展「いつか見た風景」に合わせて刊行された写真集。北井一夫の手掛けた作品を以下のように経年順ダイジェストで収録。「抵抗」「神戸港湾労働者」「過激派・バリケード」「三里塚」「い […]
2004年photographers’ gallery展での展示に際し刊行。広島平和記念公園周辺で撮影したフィルムをネガ反転してそのままプリントし提示している。2010年には本作品で日本写真協会新人賞を受賞。 […]
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-47-5
小田急線代々木八幡駅 南口より徒歩2分/千代田線代々木公園駅 1番出口より徒歩2分
特商法表記など、その他店舗詳細はこちら。ファッション撮影などのロケーション提供などもおこなっております。お気軽にご相談ください。
営業時間 13:00-18:00 定休 日曜日/月曜日
各社クレジットカード利用可
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日 closed
臨時休業 temporarily closed
佐川急便 全国一律 700円(島嶼部はゆうパック着払い)
レターパック 全国一律 430円(補償無し/一部商品は選択不可)
税抜15,000円以上のご利用で送料無料です(島嶼部を除く)。
店頭受取も可能です。購入時に配送方法で''店頭受取''を選択ください。
各種クレジットカード / 銀行振込(三菱UFJ / 三井住友 / 楽天 / PAYPAY銀行)
支払時期、必要書類など、別途ご相談に応じます。
基本的にお振込確認後の発送となります。即日発送を心がけておりますが、当店休日を挟んだ場合、その他事情により若干遅れる場合もあります。ご不明な点がありましたら、事前にお問い合わせください。
お客様都合での返品はご容赦願います。
状態が説明と著しく異なる、または誤配送等の場合、当店送料負担とさせていただきます。
商品到着後7日以内にご連絡ください。ご連絡のない返品は受付できません。
国内外の、明治期/19世紀から現代までの写真関連全般、近代以降の美術(特に現代アート)、ファッション、モダニズムデザイン、その他美術全般の古書籍を中心に買取してます。
メールで別途ご相談の方は、住所/電話番号を必ずお書き添えのうえ、主なタイトル/著者、量(ミカン箱で何箱)をお知らせください。また、店舗持込、郵送買取、出張買取、いずれのご希望かをお伝えください。
即金支払いです。本をお持ち込みする旨を事前にお電話でお知らせください。
当店までご連絡後、本人確認書類を同封のうえ着払いでお送りいただきます。到着後、見積代金をお伝えし、ご了承いただければ、すぐにお振込みとなります。但し量や内容により、郵送はお受けできない場合があります。
都内近郊/関東周辺を中心に、出張買取いたします。お伺いする地域、量や内容により、ご希望に添えない場合、逆に遠方でも出張可能な場合もあります。
SO BOOKS is a Tokyo-based used book store specializing in photography, contemporary art, fashion and other related subject areas. VISA/Master/Amex accepted. Welcomes international orders.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日 closed
臨時休業 temporarily closed