
50年代ニューヨークのハーレムの市井の人々を記録したアフリカ系アメリカ人写真家Roy DeCaravaと、ハーレムの桂冠詩人と言われたLangston Hughesによる共著。Sister Mary Bradleyという架空の女性の語り部と共に展開する写真集となっている。
60年代に盛り上がりを見せる公民権運動はまだ萌芽の頃合、根強く残る差別の現実は依然として同胞社会全体を覆っていたこの時分。Roy DeCaravaの同胞を見つめる視線には慈しみにも似た優しさがこもる。
1955年Simon and Schuster社初版を底本とする1984年の再版。初版と比べるとかなり判型は大きくなっている。
ハードカバー。裏見返しに保護カバーを留めていたテープ糊跡。それ以外は良好。
We’ve had so many books about how bad life is. Maybe it’s time to have one showing how good it is. (Langston Hughes)
Howard University Press, 1984
新版 | 英語 | 27x24cm | 112pp. | b&w
Related Items
アメリカ出身のGordon Parks(1912-2006)による写真集。Walker Evansらとともに、あのFSAプロジェクトに参加した写真家のひとりと言えばわかるだろうか。写真だけにおさまらないマルチな才能を持っ […]
アフリカ系アメリカ人写真家Louis H. Draper(1935-2002)の写真集。60年代から70年代にかけて、ニューヨークはハーレムの低所得者層の人々を撮影したスナップをメインの構成とするが、他に、K.K.K.が […]
写真年鑑のかたちをとり、Roy Decarava, James Van DerZee、Louis Draperといったある程度名の知れた写真家だけでなく当時のアマチュア黒人写真家たちの作品の数々をダイジェスト的に紹介する […]
アフリカ系アメリカ人写真家のDeana Lawson(1979-)の写真集。生活感を感じるインテリアだがかなり注意深くセットアップされた背景のもとにモデルたちを立たせ、引き気味に写す手法。Diane Arbus、Jeff […]
激動の60年代、公民権運動が最高潮に達した頃、1966年ライフ誌はアフリカ系アメリカ人写真家ゴードン・パークスを起用し、若きチャンピオン、モハメド・アリを取材。この出会いは、反戦と黒人分離主義を掲げ、国内で物議を醸した彼 […]
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-47-5
小田急線代々木八幡駅 南口より徒歩2分/千代田線代々木公園駅 1番出口より徒歩2分
特商法表記など、その他店舗詳細はこちら。ファッション撮影などのロケーション提供などもおこなっております。お気軽にご相談ください。
営業時間 14:00-19:00 定休 日曜日/月曜日
営業時間は若干前後することがあります
各社クレジットカード利用可
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日 closed
臨時休業 temporarily closed
佐川急便 全国一律 700円(島嶼部はゆうパック着払い)
レターパック 全国一律 430円(補償無し/一部商品は選択不可)
税抜15,000円以上のご利用で送料無料です(島嶼部を除く)。
店頭受取も可能です。購入時に配送方法で''店頭受取''を選択ください。
各種クレジットカード / 銀行振込(三菱UFJ / 三井住友 / 楽天 / PAYPAY銀行)
支払時期、必要書類など、別途ご相談に応じます。
基本的にお振込確認後の発送となります。即日発送を心がけておりますが、当店休日を挟んだ場合、その他事情により若干遅れる場合もあります。ご不明な点がありましたら、事前にお問い合わせください。
お客様都合での返品はご容赦願います。
状態が説明と著しく異なる、または誤配送等の場合、当店送料負担とさせていただきます。
商品到着後7日以内にご連絡ください。ご連絡のない返品は受付できません。
国内外の、明治期/19世紀から現代までの写真関連全般、近代以降の美術(特に現代アート)、ファッション、モダニズムデザイン、その他美術全般の古書籍を中心に買取してます。
メールで別途ご相談の方は、住所/電話番号を必ずお書き添えのうえ、主なタイトル/著者、量(ミカン箱で何箱)をお知らせください。また、店舗持込、郵送買取、出張買取、いずれのご希望かをお伝えください。
即金支払いです。本をお持ち込みする旨を事前にお電話でお知らせください。
当店までご連絡後、本人確認書類を同封のうえ着払いでお送りいただきます。到着後、見積代金をお伝えし、ご了承いただければ、すぐにお振込みとなります。但し量や内容により、郵送はお受けできない場合があります。
都内近郊/関東周辺を中心に、出張買取いたします。お伺いする地域、量や内容により、ご希望に添えない場合、逆に遠方でも出張可能な場合もあります。
SO BOOKS is a Tokyo-based used book store specializing in photography, contemporary art, fashion and other related subject areas. VISA/Master/Amex accepted. Welcomes international orders.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日 closed
臨時休業 temporarily closed