
北村信彦率いるhysteric glamourにおいて、アートディレクションを司る綿谷修が制作編集した一連の写真集シリーズのファーストイシュー。以下に連なる13名の写真家/スタイリスト/アーティストの写真作品を掲載。表紙は綿谷修。デザイナー自らモデルに扮したショットもある。
ソフトカバー。表紙経年ヤケ。
与田弘志, 肥田葉子, 綿谷修, 石田昌隆, 広川泰士, 秦貴美枝, グレゴリー・タケゾー・ヤマコフ, 稲葉稔, 達川清, 蓮井幹生, 樫村鋭一, 松本康男, 奈良原一高
私達は”HYSTERIC”という言葉に幅をもたせたとらえ方をしています。
その中には一般的にとらえられている”HYSTERIC”という意味、それについてもっと深く考えてみた時、
“HYSTERIC”というその言葉のエネルギーを感じずにはいられない気がするのです。
神経の張りつめたその状態は、どこから見ても決して無力には見えない。
これから”HYSTERIC”という感情を波立たせるエネルギーを根底にしっかり持った人達とこの本を作っていきたいと思います。
そのうちに”HYSTERIC”という言葉の受けとめられ方が変わっていくかもしれません。
hysteric glamour, 1991
32x37cm | b&w
Related Items
広川泰士が1990年代に撮影したというジャズピアニストのMal Waldronのポートレート。プリントは後年。額装済(低反射ガラス使用)。輸送箱付属。 プリントタイプ Silver Gelatin on Baryta P […]
当時このhystericシリーズ全体のアート・ディレクションを統括していた綿谷修の写真集。アナログテレビの砂嵐(といっても通じるのはもはや年配の方々のみだが)に近いレベルで荒らした粒子と、過激なまでに潰れた暗部からなる画 […]
1970年代中頃のロサンゼルス。車社会の街だが、公共交通機関を利用するのは主に貧困層の人々だという。しかし老若男女問わずオープンマインドな人々は、弱冠20代中頃の日本人青年に皆一様に陽気な笑顔を見せる。バス停という窓を通 […]
ミュージシャン、詩人として知られるPatti Smithが、9.11テロ事件後に再び手にしたというポラロイドカメラLAND250で撮りためた作品36点で構成。Robert Mapplethorpeの思い出の品をはじめ、P […]
2012年暮れに亡くなった故東松照明を偲ぶ会が2013年3月26日に国際文化会館でおこなわれた折に発行され、参加者全員に手渡された記念刊行物。かつて東松照明と共に、VIVO同人だった丹野章、佐藤明、奈良原一高、川田喜久治 […]
綿谷修の、ラットホールギャラリーでの約3年ぶりの個展Juvenileに併せて刊行。Juvenileとは、青少年や少年少女といった意。綿谷が、ウクライナで出会った少年少女たちを撮影した写真集。被写体との絶妙な関係性が出てい […]
山内悠は、富士山七合目の山小屋(標高3000メートル)で600日間暮らし、眼前に繰り広げられる「夜明け」の光景を撮り続けてきました。 地球と宇宙の境界線、雲平線の彼方に日が昇り、色づく雲海。躍動する雲。それはあたかも地球 […]
1958年に発表された奈良原一高の代表的作品「王国」は、北海道の修道院と、和歌山の女性刑務所をドキュメントしたもの。東京国立近代美術館が「王国」プリントの一式寄贈を受け企画された展示に際し発行された図録カタログ。キュレー […]
2012年タカ・イシイギャラリーにおける綿谷修展「Icon」に際し刊行の写真集。カウボーイや星条旗など、アメリカを象徴する図像を、意図的にカメラを動かして、揺れ動く残像のようなイメージのまとまりとして提示。そもそも図像( […]
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-47-5
小田急線代々木八幡駅 南口より徒歩2分/千代田線代々木公園駅 1番出口より徒歩2分
特商法表記など、その他店舗詳細はこちら。ファッション撮影などのロケーション提供などもおこなっております。お気軽にご相談ください。
営業時間 13:00-18:00 定休 日曜日/月曜日
各社クレジットカード利用可
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日 closed
臨時休業 temporarily closed
佐川急便 全国一律 700円(島嶼部はゆうパック着払い)
レターパック 全国一律 430円(補償無し/一部商品は選択不可)
税抜15,000円以上のご利用で送料無料です(島嶼部を除く)。
店頭受取も可能です。購入時に配送方法で''店頭受取''を選択ください。
各種クレジットカード / 銀行振込(三菱UFJ / 三井住友 / 楽天 / PAYPAY銀行)
支払時期、必要書類など、別途ご相談に応じます。
基本的にお振込確認後の発送となります。即日発送を心がけておりますが、当店休日を挟んだ場合、その他事情により若干遅れる場合もあります。ご不明な点がありましたら、事前にお問い合わせください。
お客様都合での返品はご容赦願います。
状態が説明と著しく異なる、または誤配送等の場合、当店送料負担とさせていただきます。
商品到着後7日以内にご連絡ください。ご連絡のない返品は受付できません。
国内外の、明治期/19世紀から現代までの写真関連全般、近代以降の美術(特に現代アート)、ファッション、モダニズムデザイン、その他美術全般の古書籍を中心に買取してます。
メールで別途ご相談の方は、住所/電話番号を必ずお書き添えのうえ、主なタイトル/著者、量(ミカン箱で何箱)をお知らせください。また、店舗持込、郵送買取、出張買取、いずれのご希望かをお伝えください。
即金支払いです。本をお持ち込みする旨を事前にお電話でお知らせください。
当店までご連絡後、本人確認書類を同封のうえ着払いでお送りいただきます。到着後、見積代金をお伝えし、ご了承いただければ、すぐにお振込みとなります。但し量や内容により、郵送はお受けできない場合があります。
都内近郊/関東周辺を中心に、出張買取いたします。お伺いする地域、量や内容により、ご希望に添えない場合、逆に遠方でも出張可能な場合もあります。
SO BOOKS is a Tokyo-based used book store specializing in photography, contemporary art, fashion and other related subject areas. VISA/Master/Amex accepted. Welcomes international orders.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日 closed
臨時休業 temporarily closed