
源義経の亡霊を主人公にした能の名作「屋島」の詞章と共に、長谷川等伯の国宝「松林図屏風」をイメージして撮影したという老松の風景写真「Pine Tree Landscape, 2001」。そして杉本博司の代表作Seascapeから「Yashima, 2001」。また同じく「In Praise of Shadows」から燃えるロウソクの写真の3つが、蛇腹製本の上で美しくもミニマムに展開する。まるで薪能を杉本博司が本の上で演出しているかのようだ。
「屋島」については美しいレタープレス印字で和英併記収録。装幀は経文折りの仕立て。2001年10月*1にニューヨークのDia Arts Centerと、オーストリアのKunsthaus Bregenzとを巡回した杉本博司展に際して刊行。ギャラリー小柳/小柳敦子による編集。下田理恵によるデザイン。
ハードカバー。スリップケース付属。ケースに極うっすらした汚れの他は良好。
*1 9.11テロ事件の直後だっただけに杉本博司も開催に躊躇したといわれる。
Kunsthaus Bregenz / Dia Arts Center, 2001
英語 | 25x17cm | b&w
Related Items
サンフランシスコにある非営利写真ギャラリー、Pier 24 Photographyが2021年におこなった開廊10周年記念展に際し刊行の1冊。 本体シュリンク未開封。展示案内図を兼ねた別刷付属。状態良好。 Richard […]
杉本博司がロンドンのマダム・タッソー蝋人形館の人形たちを撮影したシリーズ。中世の絵画と同様のライティングを施し、絵画と写真の概念を問いただす作品群。ヘンリー8世の6人の妻のひとりアン・ブーリン妃(Anne Boleyn) […]
精緻な銀塩写真で知られる世界的アーティスト杉本博司の本邦初公開連作写真「クアトロ・ラガッツィ」と、キリシタン美術および織田信長を核とした桃山文化の展観をコラボレーションしたMOA美術館の展覧会公式図録。(版元より) ソフ […]
ラットホールギャラリー刊行の北島敬三全作品集。「写真特急便沖縄」「写真特急便東京」「Newyork」「A.D.1991」の初期中期の作品のほか、比較的近作の「Places」「Portraits」まで一連の作品をもれなく網 […]
東京大学総合研究博物館小石川分館に眠る、研究用としては役目を終え廃棄処分となった古い標本や模型の数々。それらについて視点を変えアーティスティックなオブジェとして着目した西野嘉章(東京大学総合研究博物館教授)が、写真家の上 […]
写真家山崎博(1946-2017)初期作品集。国内外の音楽、現代美術、演劇、舞踏など様々な分野の前衛アートを記録した貴重な写真集。伝説として語り継がれる新宿ピットイン2階「ニュー・ジャズホール」、小杉武久・タージマハル旅 […]
ノルウェー・オスロ出身の写真家モルテン・アンダーセンの私家版写真集。中判カメラとタングステンフィルムの組み合わせで撮影されたもの。 ハードカバー。状態良好。 Morten Andersenによる直筆サイン入り。
モデルは首藤康之、花形バレエダンサー。しかし、白いタイツの王子様のような姿を期待してはいけない。ここに在るのは、あまりにも生々しい肉体・肉体・肉体である。操上和美が捉える、バレエダンサー特有の激しく折れ曲がったつま先や足 […]
1960年代後半から1970年代のアングラ演劇ブームを牽引した唐十郎の状況劇場で役者として活動しつつ同時にカメラマンでもあった井出情児(いで・じょうじ)が、1967年に新宿花園神社境内紅テント公演での状況劇場メンバーを撮 […]
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-47-5
小田急線代々木八幡駅 南口より徒歩2分/千代田線代々木公園駅 1番出口より徒歩2分
特商法表記など、その他店舗詳細はこちら。ファッション撮影などのロケーション提供などもおこなっております。お気軽にご相談ください。
営業時間 14:00-19:00 定休 日曜日/月曜日
営業時間は若干前後することがあります
各社クレジットカード利用可
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日 closed
臨時休業 temporarily closed
佐川急便 全国一律 700円(島嶼部はゆうパック着払い)
レターパック 全国一律 430円(補償無し/一部商品は選択不可)
税抜15,000円以上のご利用で送料無料です(島嶼部を除く)。
店頭受取も可能です。購入時に配送方法で''店頭受取''を選択ください。
各種クレジットカード / 銀行振込(三菱UFJ / 三井住友 / 楽天 / PAYPAY銀行)
支払時期、必要書類など、別途ご相談に応じます。
基本的にお振込確認後の発送となります。即日発送を心がけておりますが、当店休日を挟んだ場合、その他事情により若干遅れる場合もあります。ご不明な点がありましたら、事前にお問い合わせください。
お客様都合での返品はご容赦願います。
状態が説明と著しく異なる、または誤配送等の場合、当店送料負担とさせていただきます。
商品到着後7日以内にご連絡ください。ご連絡のない返品は受付できません。
国内外の、明治期/19世紀から現代までの写真関連全般、近代以降の美術(特に現代アート)、ファッション、モダニズムデザイン、その他美術全般の古書籍を中心に買取してます。
メールで別途ご相談の方は、住所/電話番号を必ずお書き添えのうえ、主なタイトル/著者、量(ミカン箱で何箱)をお知らせください。また、店舗持込、郵送買取、出張買取、いずれのご希望かをお伝えください。
即金支払いです。本をお持ち込みする旨を事前にお電話でお知らせください。
当店までご連絡後、本人確認書類を同封のうえ着払いでお送りいただきます。到着後、見積代金をお伝えし、ご了承いただければ、すぐにお振込みとなります。但し量や内容により、郵送はお受けできない場合があります。
都内近郊/関東周辺を中心に、出張買取いたします。お伺いする地域、量や内容により、ご希望に添えない場合、逆に遠方でも出張可能な場合もあります。
SO BOOKS is a Tokyo-based used book store specializing in photography, contemporary art, fashion and other related subject areas. VISA/Master/Amex accepted. Welcomes international orders.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日 closed
臨時休業 temporarily closed