地下鉄日記 村上仁一
a5697 a5697 a5697 a5697

地下鉄日記 村上仁一

Subway Diary | Masakazu Murakami

東京の地下鉄の一日の利用者は800万人を超え、巨大な都市に張り巡らされる大動脈として都市機能を支えている。村上は学生の頃からの20年間、その地下鉄を利用しながら写真を撮り続けた。
バブル経済崩壊以降、日本が低迷し続ける中で村上が見続けた眼差しの先の人々は、あたかも東京という海を漂流するかのごとく、いまだ出口の見えない街を彷徨っているように見える。
【以上版元より引用】
森山大道の寄稿テキスト(地下鉄にはそれとなく、ジャック・ケルアックの気配が漂う)掲載の別刷、及び村上仁一直筆サイン入り特製ポストカードが付属。本体にも村上仁一直筆サイン入り。

クロス装ハードカバー。新刊。表紙カバー2種類あり。こちらで無作為にチョイスしますが、ご希望ある場合はご注文時に備考欄にお書き添えください。ただし品切れ時はご容赦を。

roshin books, 2020

限定800部 | 31x22cm | 100plates | 144pp. | b&w

¥ 5,720 (税込)


You cannot copy content of this page